作例スライド(有名人)
作例スライド(お客様)
活動理念
粋な世界観の伝道と交流
皆様こんにちは、浮世似顔絵師の村政と申します。
和風の似顔絵「浮世似顔絵」の活動を各地で展開しております。
浮世絵とは江戸時代の絵画形式で、西洋絵画にも極めて大きな影響を与えました。
伝統的な型を用いた似顔絵及びデザインを通じて、粋でお洒落な世界観を、国内外の方々に楽しんでいただいております。
粋な絵を贈答する場合、和風のイベントを盛り上げたい場合に、お役に立てます。
↓ 活動の内容と思い
浮世似顔絵®︎ に関して
浮世似顔絵とは、浮世絵の「大首絵」を現代にリバイバルした作品です。
主に和風の結婚式や、海外の取引先への贈り物等に重宝いただいております。
日本の伝統美に包まれたお姿を描かせていただきます。
女性は着物美人に、男性は歌舞伎役者の如く、粋でお洒落に描きます。
縁起の良い文様を取り入れ、描いた方々の幸福や繁栄への願いを描き入れております。
お役立ち出来る場面
1点目:海外の方や和物好きへの贈答品
2点目:和のイベントやインバウンド向けのイベント出演
3点目:その他和風のデザイン・イラスト制作
↓ 各地での活動の様子
浮世似顔絵堂にて、提供しているサービスは3種類ございます。
まずは「贈答品としての絵画制作」そして「イベントへの出演」です。
「贈答品としての絵画制作」では、ある程度の制作期間をいただいた上で、絵画の制作を致します。
「イベントへの出演」では、様々なイベントや催事に伺い、お客様の目の前で即興で絵を描きます。
上記以外のグラフィック制作も承っております。
※詳細は当ページの下部 又は 「ご依頼方法」ページをご覧ください。
作品制作のこだわり
令和の浮世絵として絵画制作では工夫を重ねております。
現代的にアップデートしつつ、歴史的な風情も感じさせる仕上げを心がけております。
◎ 3つのこだわりポイント
その1:伝統的な化粧や衣装を採用
その2:縁起の良いモチーフや意匠の採用
その3:浮世絵の質感に近づける工夫
製作者について
村政(浮世似顔絵堂 庵主)
浮世似顔絵師、粋でお洒落なモノが好き。日本が誇る粋な世界観を国内外に伝道しつつ、国際交流・地域創生にも力を入れている。根っからの日本史好きと派手好みが合わさったのが活動のキッカケ。将来の目標は京大美学部の設立。
【所属】
日本公認会計士協会準会員
京都大学会計人会
八尾市芸術文化推進会議
【主な活動歴】
大阪生まれ、京都大学経済学部卒業、監査法人トーマツ出身
2012年:集英社 週刊少年ジャンプ第2回「Gカップ」A賞受賞
2017年:浮世似顔絵®の商標を取得(登録番号:5982012号)
2018年:相国寺承天閣美術館 日経主催「浮世絵最強列伝」にて記念イベント
2020年:スペインの新聞「EI Pais」(4月29日号)にて掲載
2021年:毎日新聞 大阪版「ひと人」コーナー(9月1日号)にて特集
2022年:関西テレビ「よ~いどん!」となりの人間国宝さん認定
2024年:日本・ハンガリー芸術交流展 主催(駐日ハンガリー大使館後援)
その他、美術館や百貨店での催事、デザイン制作など多数
※更に詳細な仕事情報は、事業概要ページをご覧ください。
浮世絵と私
私が浮世絵に携わる理由…色合いや構図に肌が合うから。
色鮮やかな着物、勇ましい歌舞伎の男達、デッサンを超えた身体表現。
その一つ一つが私の身に響き、国芳や国貞のような仇っぽく粋な作品が好みです。
その独自性は世界でも認められ、北斎の絵が一億円で落札されたのも記憶に新しいところ。
また、歴史や文化に触れることができるのも魅力で、日本史好きには最高です。
ただ、そんな浮世絵の世界に触れるまでは、紆余曲折がございました。
ビジネス界からの転身
今でこそ歴史・芸術の世界におりますが、元はビジネスの世界におりました。
・出身は、京都大学経済学部
・2007年、公認会計士試験合格
・監査法人トーマツにて会計の道へ
ここから数年ほど、会計監査に従事しました。
それなりに平和だけど、どこか退屈さもある日々。絵を描き始めたのもこの時期です。
美大出身に間違われるのですが、バリバリのビジネス畑です。
今でも、ビジュアルよりも数字の方が扱うのが得意かもしれません。
しかし、そんな私が絵の世界に飛び込んだのは、大きなきっかけがありました。
震災と絵の模索
それは東日本大震災。テレビやネットから流れる破滅。
人生はいつ終わるかわからない…「自分のやりたいことは早くやらねば!」
そう感じた私は、仕事がひと段落したところで、絵の世界に飛び込みました。
↓ 当時の絵の一部
とはいえ、絵の世界は広い、色んな技法や表現媒体があります。
漫画もイラストも抽象的な絵も、色々とやりました。
しかし、どれもこれもしっくり来ず…数年の月日が流れました。
そして現在
2017年、友人とのグループ展でのワークショップを契機に浮世絵に傾倒。
その粋でお洒落な世界観、色とりどりの鮮やかさに魅了されました。
以降、即興での浮世似顔絵、美術館でのイベント、自治体からのお仕事…
数年にわたって様々なお仕事や活動をさせていただいております。
将来に向けて
そして将来は、京都大学に「美」を学ぶ美学部を設ける予定です。
これからの時代は、美意識や感性が真剣に問われる時代です。
日本の官公庁や大企業に、美意識を兼ね備えた人材を送り込み、デザインや文化芸術・ビジュアル面に優れる日本を実現して参りたいです。
今後も日本が誇る粋な世界観を広め、交流を図って参ります。感謝です。
贈答用似顔絵の制作料
基本は以下の価格表通りとなります。
消費税及び額装代・送料込みの金額です。ただし、サイズや内容、額縁の予算等に応じて、金額が変わります。
似顔絵ご購入までの簡単な3STEP
Step1
以下のメールまたはSNSのメッセージから、描いて欲しい人物の「顔写真」及び「お名前」「絵の送付先の住所・宛名」をお伝えください。ついでに絵の内容にご要望があれば、描いて欲しい内容も同時にお伝えください。
STEP2
メールによる打ち合わせの後、内容が確定し次第絵の制作に入ります。そして、絵が仕上がった段階で、メールにて絵のご確認をしていただけます。
STEP3
絵の内容に納得いただけた場合は、その旨をお伝えください。以下のお支払い方法からご希望の方法を選んでいただき、代金をお支払いください。
※お支払い方法
1:銀行振り込み 2:QRコード決済 3:Paypalによる決済
↓Paypalによる決済の場合は、以下のボタンよりサイズを選択後、手続きお願い申し上げます。
留意事項その他詳細は、下記の≪贈答用似顔絵の制作料ページ≫ボタンからご覧ください。
イベント出演の料金
≪1時間あたり 11,000円(税込)+ 交通費など≫ となります。
ただし、イベントの場所や内容、拘束時間、絵のクオリティに応じて、金額が変わります。
留意事項その他は、下記の≪イベント出演の料金ページ≫ボタンからご覧ください。
お問い合わせ
お仕事に関するお問い合わせ、ご依頼は以下よりお願い致します。
制作の流れに関しては「絵のご依頼方法」ページをご覧ください。
浮世似顔絵堂のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
※当サイトに掲載されている文章及び画像は、無断転載及び商用利用禁止です。